ウチムラ ヒロシさんは日本酒を飲み交わしたいWebマーケターです。
「IT/Web系のフリーランスという同じ立場でありながら、東京と地方、異なるレイヤーのクライアントが相手ということで、かみ合わないようなかみ合うような絶妙なおしゃべりが楽しかったです。この方のスキルがもっといろんな地域で展開されれば、もっと面白くなりそう。ぜひ好きな日本酒を飲み交わしながら、またお話がしたいと思いました。今後ともよろしくお願いします。ありがとうございました。」
Kazuyuki Kawamuraさんは盛岡や東北から全国につながりを広げる人です。
「コワーキングカフェもりおか設立準備協議会を主宰し、岩手県盛岡市や東北から全国につながりを広げるコワーカー。個人的にも新潟と盛岡とで情報交換しながら、いろいろなアクションが生まれます。地域活性や復興支援についても今後やりたいことがあるそうです。毎週月曜、盛岡のフキデチョウ文庫という民間図書館でイベントを継続的に開催しています。」
Takatoshiさんは農産物と一緒に情報や交流も流通させる楽しい人です。
「今回は新潟と名古屋をSkypeでつなげたコーヒーミーティングでした。地方都市どうしコーヒーミーティングを盛り上げるにはどうしたらいいか、とか、互いの展開しているビジネスに至るまで、楽しく充実したおしゃべりができました。いつながりも生まれ、とても話しやすかったです。ありがとうございました。」
高橋 一彰さんは読書好きの行動派です。
「ビブリオバトルの普及委員をされていることもあって、様々な本を紹介してくれたり、ネット上の話題のブログに詳しく、楽しいおしゃべりをありがとうございました。また機会があったらよろしくお願いします。」
小澤 悠紀さんは旅好きでやりたいこといっぱいの行動派です。
「旅好きという共通の話題で盛り上がりました。初対面でも話しやすく穏やかな雰囲気で、人と話すのが好きなんだなということがよく伝わってきました。新社会人とはいえ将来を見据えた考えや行動派な面にも感心。おかげで久しぶりの新潟でのコーヒーミーティングがとても楽しく有意義なものになりました。ありがとうございました。」
Yuichiro Yuasaさんは柔軟性のある行動派な方です。
「会社勤めをしながらも積極的にいろいろな考えや情報を柔軟に吸収できる方とお見受けしました。これからのアウトプットや活動の展開が楽しみな方です。これからも注目・応援していきます!」
山口武彦さんは先を見越しているWEBディレクターです。
「これからの活動ベクトルにおいて共感する部分が多く、とても有意義な時間でした。お互いのモチベーションを上げられる話ができる人です。また、フリーランス歴も長く、スキルや経験が豊富なWEBディレクターとお見受けしました。これからもよろしくお願いいたします!」
Akio Yamadaさんはプリン作りも得意なIT&WEB系な人です。
「Web制作会社に務めていて、IT系の講座も開くという山田さん。それでいて、おいしいプリンも作っちゃうことでも有名だそうで、ぜひ今度作り方を見せてほしいです!とても話やすい、気さくな方です〜☆」
Daisuke Ishiiさんはニッチな市場を開拓する視点や行動力を持った方です。
「とても有意義な時間でした。グローバルなファッション業界の現場感が伝わってきて、ブレストもしやすかったです。お互いに目標を掲げあうなかで、共通点だったり率直なご意見もいただき、とても参考になりました。またお時間あったら引き続き意見交換したい方です☆」
Maho Nakashimaさんは行動力のあるUX/UI/IAデザイナーですです。
「短い時間でしたが、中身の濃いお話ができました。こちらの企画に対する理解が早く、打ち合わせもスムーズにできる方だと思います。マラソンやレジャーの話題も楽しく、ネタもまだまだありそう。またお会いしたいですね☆」
Masaki Saitoさんはクラシック音楽の楽しみ方を変えてくれるほか、まちづくりの相談もできる人です。
「クラシック音楽のお話は、自分が活動しているWebや地域活性に通ずることが多く、とても興味深いものでした。まちづくりに関わる経験や熱い展望もあり、現状把握のための社会調査についても相談するといいです。お人柄はおだやかで、また次回もゆったりじっくりお話をしたいですね。」
Kohei Nojimaさんは音楽の夢に向かっている冷静な情熱家です。
「こちらのアイデアについて率直な意見をいただき、さらにノートPCで具体例も見せながらと、とても楽しく有意義な時間でした。夢に向かってるところが共感と刺激を受けます。flumpoolのボーカルに似てる!と思いますw」
Mio Himemiya (mooma)さんは率直な意見が聞ける癒やし系です。
「いろいろな方とアクティブなお仕事をされているようで、会話しているとこちらのアイデアも膨らみ、とても有意義な時間でした。」